出産時に役立つ呼吸法
ヨガは呼吸を大切にしてます
呼吸をしながら体を動かすことが基本で
呼吸が苦しくなる動きをしますと体が疲労しますので
気持ちのいい呼吸ができていることを意識して
呼吸は自分でコントロールします
「吸いながら」「吐きながら」とインストラクターも指導しますので
最初はそれに合わせて行きますが
慣れると自分の呼吸のペースが掴めてきますよ♪
ヨガの呼吸がコントロールできると
出産時に役立ちます
実際に当教室に参加して出産したママたちからは
「ヨガの呼吸が良かったみたい」とか
「呼吸に意識できたことで辛さも軽かったかも!」
とご感想を頂いております
呼吸って普段の生活では意識しませんが
意識する習慣や意識しながら体を動かすと
心身ともにとてもスッキリした間隔やリラックスや癒しになるので
妊娠期に限らずオススメです
ヨガの呼吸ができますと
心と体にいいこと尽くしですが
指導のもと行うとコツやポイントがすぐに掴めますので
ぜひマタニティヨガ教室にご参加くださいね♪
0コメント